プログラミングを勉強する
2020年2月Gosozo出展
練習用プログラミング
*マイクラ部のYoutube動画のMakeCodeURLは過去すべての掲載期間が終了し、Gosozoの終了作業以降はURLを掲載していません。マイクラ部ではマイクラカップ参加メンバーにはMakecodeのURLからの読み込み、メンバー同士のコードは利用しないように指導し、メンバーのコードをメンターが適時確認しています。マイクラ部は協働、ピアティーチングを推奨していますが、マイクラカップ個人戦では、初めて参加するメンバーへのマイクラやPCの操作方法、MakeCodeの接続方法、レッドストーン回路等の参考書の共有に限定しております。
マイクラ部のプログラミングページをご利用の方も、MakeCodeURLの扱いにはご注意ください。
マイクラカップ動画
Gosozo用コマンドブロック
ショップ作成
過去の練習問題 *注意 マイクラカップではコマンドブロックは評価の対象になりません。
教育版マインクラフトでの動作確認はしていないので、注意してください。コードのそのままの利用はしないでください。
フォートナイトバトルバス再現用の自動運転コマンド。ニワトリを自分でテクスチャパックなどで飛行機(バトルバス)に変えてください。このサンプルのままでは乗ることはできないので、工夫してください。
2020年2月時点のwindows10で動作確認済
アップデートで使用できなくなる場合があります。
みらいのまち
MakeCodeのコード (win10)で使えます。
エンダードラゴンの乗り方
釣り竿を持って左クリック:エンダードラゴンに乗る
ダイヤの剣を持って右クリック:エンダードラゴンから降りる(反応が悪いので何度かクリックしてください)
バトルゲームプロジェクトチーム用の
練習問題 2020年3月時点でwindows10で動作確認済
実際に作ったコマンドはWindows10版のマイクラで動作しました。
下のコマンドサンプルは画像なので、コピーできません。自分で打ってください。
*今回は鉄のヘルメットをしてみたら体力がUPするコマンドを設定しています。コマンドの7番を好きなコマンドにへんこうしてください。
セレクターは @a[scores={helmet=2}] です。(ヘルメットスコアの2のプレイヤー)

windows10動作確認済 下のコマンドサンプルは画像なので、コピーできません。自分で打ってください。
検知したい装備アイテムごとにslot.armor. ~ が変わります。
ヘルメット slot.armor.head
チェストプレート slot.armor.chest
レギンス slot.armor.legs
ブーツ slot.armor.feet

NCPをしゃべらせたり、コマンドを実行
させたりしよう。